
詐欺種別 | 仮想通貨詐欺 |
---|---|
名称等 | デジタルアセットテクノロジー |
所在地 | 1650 Technology Drive, San Jose, California 95110 USA |
代表者 | 不明 |
電話番号 | 03-6912-5744 |
admin@arbitsystem.com | |
URL | https://www.arbitsystem.com/jp/ |
被害内容 | ARBITSYSTEMというビットコインを自動売買取引するシステムを提供する会社。 外国企業を装っているが事業主体は日本に存在すると思われます。。 当法人では,株式会社ビットスパイア及びBITPRIMUS運営者を,通常の詐欺罪により刑事告訴する準備を進めてきましたが,関係者の証言や証拠を検証するところ,通常の詐欺ではなく,より重たい刑罰が科せられる組織的詐欺罪の成立余地があると判断しました。 デジタルアセットテクノロジーも何らかの形でビットスパイア及びBITPRIMUSに関与している可能性があるため,デジタルアセットテクノロジーによる被害情報を求めています。 被害者の方のご協力をお願い致します。 |
投稿者:徳本和康さん 2018年6月30日 6:49 PM
詐欺被害者です。
投稿者:佐々木さん 2018年8月26日 4:51 PM
今年の2月頃ICOの売り込みを受けてCQCコインの仮想通貨を高いボーナスがつくと言うことで一週間程.待
てば換金できると言われ一週間待てば帰ってくると言う事を信用して二回にわたり300万分買いましたが、直ぐ換金できると言うのは嘘で、8月の上場まで換金は出来ない事がわかりました。仮想通貨の知識が無く簡単に信用して今は反省していましす。上場が8月から9月の始めなりましたと、CQCから連絡をうけたのが8/1でした。会社の担当者に聞いても分からず疑いながら待っている8/22に電話しましたが後から電話すると返事がありその日電話が無かったので、再度電話を入れると誰も出ませんでした、以前も一度有ってメールで、電話が通じない夜逃げしたのか詐欺しか?とメールを送った処直ぐ電話が掛かってきました,そのときは、電話番号を変えた所で此方に掛けてくださいということで落ち着きましたが、今回も同じような事が起こったのか位に考えていましたが8/22から今現在(8/26)まで連絡が付かなくなって夜逃げか?事件か原因は分かりません?誰かご存知方がおられましたら、教えて下さい。
投稿者:佐々木さん 2018年8月26日 5:03 PM
先の連絡で書き忘れましたが、会社名は デジタル アセット テクノロジーと言う会でアービートラージのシステムを売っている会社です。
投稿者:名無しさん 2018年9月4日 6:39 PM
デジタルアセットテクノロジーのICOに投資しています。詐欺に出て来たので、ビックリして投稿しています。もうすぐ9月に上場すると言っていますが、嘘でしょうか。マイニングファー厶を北欧に造る?予定と言っています。
投稿者:怒 心頭 H.Nさん 2018年9月7日 3:24 PM
私は、東京の支社を名乗るDigital Asset Technologies,inc に不信感を抱いています。
この会社は、取引所と称するFINBTCを使って顧客に資金を送らせます。
FINBTCへの出金申請から、2日目に、IDと居住証明の提出を言われ、10日過ぎると、イギリス金融庁からの命令で、出金がいつになるかわからないという内容のメ-ルがきました。いまだ、その理由で出金できません。
イギリス金融庁に問いあわせると、全て調べましたがFINBTCは登録なし、イギリスの警察に相談してくださいと返信が来ました。
サンノゼ所在地表示のアメリカ本社を名乗るところにメ-ルを送ると、サンノゼ時間の夜の11時に返信があり、英語で電話で話したいと打つと、日本語対応のみなので、メ-ルでやりとりしましょうと返されました。
サンノゼの本社の所在地には、マイニング大手の会社があるだけです。
出金拒否を理由付けしている間に、またこれから新規に組み合わせ商品を売るようです。口うまく、自分たちがシステムを卸ろした会社がやっていることで困っていますといいますので、皆さん、気を付けてください。
投稿者:名無しさん 2018年9月10日 2:12 PM
デジタルアセットテクノロジーさんが、関与しているCQCトークンに投資した者です。9月に上場と言ってましたが、何の情報も有りません。何でも良いので、情報ご存知無いでしょうか?アービットシステムに関してもさ
投稿者:名無しさん 2018年9月11日 8:29 AM
昨日段階で全く連絡が取れません。
これは詐欺ですね。
投稿者:名無しさん 2018年9月14日 5:28 PM
デジタルアセットテクノロジーズのアービットシステムに、かなりの金額を投資しました。FINBTCという取引所のサイトの中で、毎日BTCが増えていったのですが、一か月を過ぎた8月末からシステムが動かなくなり、9月初めから、会社に連絡がつかなくなりました。営業担当の人間は、会社の場所も知らないという有様です。
どうなっているのか、誰かわかりますか?
詐欺だとしたら、投資金額が返ってくるためには、どこへ相談したら良いですか?
投稿者:名無しさん 2018年9月14日 5:35 PM
デジタルアセットテクノロジーズのAIアービットシステムに、かなりの金額を投資したものです。
被害者です。どうやったら被害金額を回復で知るでしょうか?
投稿者:名無しさん 2018年9月15日 1:25 AM
連休前に電話で連絡が取れました。アービトラージシステムの取引所の不具合が出て、原因の追及と調査でバタバタしているようでした。一刻も早く解決して欲しいと思います。詐欺とはまだ言えないと思います。
投稿者:名無しさん 2018年9月15日 9:41 AM
連休前に電話で会社の人と話しました。取引所がトレードを反映してくれないらしく、取引所に原因と調査をしていてバタバタしているようでした。早く解決してもらいたいです。
投稿者:うらみさん 2018年9月19日 2:13 AM
私も被害者です。
多額の投資をしてます。
9/10(月)から連絡が取れません。
連休前に連絡をされたという名無しさん、
電話番号を公開していただけませんか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
また、いまだに連絡が取れてる方がいらっしゃれば
同様に現在の連絡先を公開してください。
よろしくお願いします。
投稿者:うらみさん 2018年9月19日 2:20 AM
追伸、、
本日ホームページを通して
弁護士の先生に相談しました。
完全に詐欺です。
ですので、慎重に電話しましょう。
連絡が取れたとしても、変に勘ぐられると、
また連絡先を変えてバックれてしまいます。
くれぐれも慎重に、、かと思います。
投稿者:名無しさん 2018年9月19日 12:58 PM
営業が、会社に行ったこともないと知ったのは、8月です。それなのに、商品を自信満々に売っていました。あきれました。今は、のらりくらり逃げる算段か、またうまい言って客を欺罔してもう一稼ぎかでしょう。なんとしても、大事な資金、返して欲しいですね。
投稿者:名無しさん 2018年9月19日 1:15 PM
エ-ジェントが、会社に一度も行ったことがないと知ったのは、8月以降です。自信満々に弊社と言い、絶対大丈夫と言っていたので、信用して大金を入れてしまいました。ここは、調べると会社名も日本法人の表記がなく、場所も一切知らされていません。だまされました。
投稿者:名無しさん 2018年9月20日 11:29 AM
被害者です。
2月にCQCのICOとアービトラージに多額投資しています。
9月から電話番号が変わりました、呼び出し音はしますが誰も出ません。
8月末からシステムが停止した状態で9月初旬までは担当者と連絡とれていましたが
今はメール共に連絡がとれません。
詐欺なのでしょうか?だとしたらかなり手の込んだ詐欺ですね・・
ショックです・・
投稿者:Aさん 2018年9月21日 1:28 PM
電話番号は03-4329-1344。
昨日はリダイヤルを使って連続何十回と掛けてようやく相手が出た、相手が言うには電話が引っ切り無しに掛かって来る様で中々取れないと言っていた。電話番は2~3人位いる様子、社員らしき男(チバと名乗っている)はいるが別の男は派遣と言っていた、本当のところはよくわからない。
今日も掛けたが通じる事は通じるがワンギリ状態で呼び出しが一回で切れる、しかしこれは過去にもあった事なのでリダイヤルを連続させればどこかで繋がると思っているが、保証は出来ない。
逆に回線がまだ未変更であるならば、相当な電話が掛かって来ていてパンク状態と言う事も考えられる。
何の保証も無いが時間があるなら諦めずに電話を掛けてみてはどうか
投稿者:谷口尚樹さん 2018年10月2日 4:24 PM
昨年の11月 Digital Asset Technologies, Inc.
担当営業マンより電話があり、 下記の内容で1通目メールがありました。
大変お世話になっております。
Digital Asset Technologiesの雁部(ガンベ)と申します。
本日はお忙しい所お電話でのご対応誠に有難う御座いました。
お話させて頂きました、弊社新システムの紹介URLを添付致しましたのでご覧になってみて下さい。
弊社、Digital Asset Technologies. Incは、ブロックチェーンを代表する暗号・分散システムを活用した最先端技術を提供する
リーディングカンパニーです。
弊社の新商品の詳細につきましては下記URLよりご覧になって頂けます。
https://www.arbitsystem.com
こちらより弊社の新商品を分かりやすく解説しております動画や、
実際の運用実績等もご覧になって頂けますのでご覧になってみて下さい。
※パスワードの発行には簡単なメールアドレス等のご登録が必要となります。
ご不明点等御座いましたらいつでも弊社の方へお問い合わせ下さい。
また明日18時頃お電話をさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
================================
Digital Asset Technologies
Adviser : 雁部 明弘
Free:0120-995-886
TEL : 03-5944-8151
営業時間:10:00~18:00
HP: https://www.arbitsystem.com
E-mail:admin@arbitsystem.com
================================
後日電話があり無料モニターの参加の依頼が有り。
無料モニターに参加しました。2通目のメールは下記です。
お世話になっております。
D.Aテクノロジーズの雁部です。
本日はお忙しい所お電話でのご対応誠に有難う御座いました。
また、無料モニター様でのご参加誠に有難う御座います。
ご口座開設につきましてのご案内をさせて頂きます。
下記取引所ホームページよりご口座開設手続きを行って下さい。
【FIN BTC】・・・イギリス
finbtc-ex.com
また、ご口座開設マニュアルを添付させて頂きます。
ご活用なさって下さい。
メールのご返信お待ちしております。
宜しくお願い致します。
その後、手数料0.5BTC 支払 FIN BTCにてARBIT10+(5万ドル相当のBTC)にて運用していましたが、
今年の8月27日からシステムがとまり、デジタルアセットテクノロジーにも連絡が付きません
【FIN BTC】・・・イギリスの取引所にメールでシステムマネージャーを解除して欲しいと連絡したが音信不通
【FIN BTC】イギリスの取引所はあるのでしょうか?
投稿者:GS太郎さん 2018年10月11日 3:42 PM
私も騙されました。担当は金田という男です。
アービトラーシで3BTC・ ICOで2.5BTCを投資しました。皆さんと同様で連絡が取れません。
相当手の込んだ詐欺ですね。元本だけでも取り戻したいです。
投稿者:齋藤 豊さん 2018年10月15日 11:52 AM
私は、昨年12月に誘いを受けてアービットラージシステムに330万円(1.684ビットコイン)を投資しました。運用成績がよく、今年8月27日現在では16ビットコインまで増加しましたが、一部引出しする旨伝えて
操作をしても引出しできないのでデジタル社に連絡しましたが、9月10日になって電話連絡が取れなくなりました。指定された仮想通貨交換所はイギリスのFINBIT社で毎日の運用成績が表示されるHPもあります。
また、今年の2月頃CQプロジェクトのICOの売込みを受けて、高いボーナスがつくと言うことでCQCトークンを二回にわたり計約900万円購入しました。8月に仮想通貨交換所に上場し、ネムとビットコインに交換できる予定になっていたが、いまだに上場されていません。ただ、ホワイトペーパーでは12月以降この通貨を持っていればマイニングの利益分配(マイニング手数料の40%)が受けられることになっている。
更に、ネムシスAsic(現在ではマイニング性能が最速のチップ)購入の誘いを受け、8月末期日ということで10台分約120万円をビットコインで支払いました。9月中に購入者にプロジェクト側から送られてきて、希望があればデジタル社でマイニングを行い、利益を配分するということでした。この配分利益の5.5か月分で投資額の約120万円は回収できる内容でした。
詐取された金額は約1,350万円になります。
デジタル社の私の担当者は小野寺護と名乗っていました。接客対応は丁寧でした。
投稿者:川島輝夫さん 2018年10月17日 9:56 PM
私も以下のようなメールの内容で勧誘され300万程投資しました
ここから↓
度々、失礼致します。
デジタルアセットテクノロジーズの金田です。
ネメシスプロジェクトにつきましての詳細と、
私なりの見解につきまして、メールをお送りさせて頂きます。
ネメシスのICO参加につきまして、特典が大きく分けて3つ御座います。
(1)ICOご参加におけるキャピタルゲイン
(2)エーシック販売における売り上げの45%の配当
(3)7nmチップエーシックの最速入手
になります。
※ICO参加におけるトークンの価格
・プレセール・・・0.06BTC・・・およそ4万2千円
・メインセール・・・0.08BTC・・・およそ5万6千円
・大口特典・・・0.04BTC・・・およそ2万8千円
(1)ICOご参加におけるキャピタルゲインに関しまして
ネメシスはホワイトペーパー上で2018年9月までに1XNMあたり797.34ドル、
2019年春頃には1,500ドルを想定していると表記しております。
私の見解ですが、
これから全世界に7nmチップを活用したエーシックがまず間違いなく流通致します。
これは既存の最先端のエーシックよりも単純に性能がいい為、
断言する事が出来ます。
現在のマイニング業界は70~80%のシェアがビットメイン社のエーシックとなっており、
2017年ビットメイン社のエーシックの売り上げは4~5,000億になります。
このシェアが1時でもネメシスに流れ込んだ時、
こんなレベルではないキャピタルゲインが期待出来ます。
(2)エーシック販売における売り上げの45%の配当に関しまして
ネメシスはエーシック販売収益の総額45%を投資家に配当するとホワイトペーパーにて公表しております。
最短で今年12月にエーシック販売における配当が御座います。
現在4つのエーシックが販売決定しておりますが、それぞれの販売における配当をまとめます。
※1XNM当たりの値段はICOご参加時期につきまして変動がありますので、
プレセールの値段に御座います1XNMあたり4万円として計算致します。
2018年9月販売・・・7nm ASIC Unit for SHA256 (BTC)→1XNM(約4万円)あたり797.34ドルの配当・・・1XNMあたり約9万円の配当
販売日未定・・・7nm ASIC Unit for SHA256 for Scrypt (LTC)→1XNM(約4万円)あたり548.17 ドルの配当・・・1XNMあたり約6万円の配当
販売日未定・・・7nm ASIC Unit for SHA256 for Equihash (ZEC)→1XNM(約4万円)あたり 398.67ドルの配当・・・1XNMあたり約4万円の配当
開発段階・・・5nm ASIC Unit for SHA256 (BTC)→1XNM(約4万円)あたり1345.51 ドルの配当・・・1XNMあたり約15万円の配当
※エーシックが完売した際の配当となります。
以上を考えますとプレセールにご参加頂き、かつ4つのエーシックが完売致しました場合、
1XNM4万円あたり約34万円以上の配当が見込める事になります。
今年9月販売のエーシックに対する配当が12月を予定しておりますので、
ICOプレセールご参加後に12月までトークンを保有していれば元本以上のものが回収できる見込みとなります。
12月までには元本回収が約束されたICOとみて間違いないと思います。
※エーシックの完売につきましては前述しましたが、
最先端の技術である為、購入したい方が飽和状態となります。
(3)7nmチップエーシックの9月入手に関しまして
全世界最速で7nmチップを活用したエーシックを入手できる為、
数か月間は市場で独占してエーシックをまわして頂く事が出来ます。
非常に価値のある事です。
ネメシスは大口顧客にエーシックを1,000ドルで購入できるクーポンを発行致します。
これに対しGMOは1,999ドルにてエーシックを販売しており、
手元に届くのが10月より順次配送されるそうです。
またGMOのエーシックはハッシュレートが24テラハッシュで、2,000ワットの電力が必要です。
ネメシスのエーシックはパフォーマンスも格段に優れており、(速度は35.3テラハッシュであり、電力は1,250ワットになります。)
かつ値段も1,000ドル(大口特典対象者に限られます。)の為、システムを横流しする事も可能です。
※エーシックの入手につきまして
・大口購入者特典につきまして
(私達は、プレセールにて3000XNM以上の購入者に対して、
3500ドルにて販売予定の7nmASICマイナーであるNEMESIS 07SHを1000ドルで購入出来るクーポンを与えます。
3000XNMに対して最大1000台を購入でき、その後300XNMの購入毎に100台ずつ増えます。)
と公表しております。また、3000XNM購入者は1トークンの値段が0.4BTCになるという所から、
3000XNM=現在の相場で約8,500万円相当のBTCでのトークン購入が必要となります。
大まかに申し上げますと以上が全貌となっております。
宜しくお願い致します。
ここまで↑
以上です
投稿者:武田恭輔さん 2018年11月11日 2:31 AM
川島輝夫さんと全く同じ内容で、
合計15.5196BTCを70台分として送金しておりますが、
9月中旬から全く連絡が取れません。
私を含め合計7人で注文してます。
返金を求めていますが、連絡ありません。
投稿者:佐野さん 2018年12月11日 5:09 PM
被害者です。
投稿者:匿名さん 2018年12月21日 12:25 PM
詐欺被害者です。
投稿者:名無しさん 2019年2月19日 11:08 AM
詐欺被害者です。
アービトラージに投資しました。
投稿者:名無しさん 2019年2月28日 6:54 PM
matomaというサイトで集団訴訟できる仲間を募集してました。
投稿者:ru-chanさん 2019年4月26日 3:12 PM
こんにちは。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
投稿者:岡本さん 2019年5月21日 7:51 AM
デジタルアセットテクノロジー社のアービットシステムの被害者です。
1昨年の11月ごろから、ネット商材販売のインフォトップと言うところからメールで案内が有ったので、
問合せて、会社の担当の方と電話やメールで話をして、かなり丁寧な方でしたので、アービトラージの
運用を開始しました。
元金は数十万レベルで、特別多くはないですが、複利運用で順調に増えて行き、最小限度引き出しましたが、
それ以上出すとシステムでの運用が2週間ほど止めないといけないと言うことで、後から思えば出金させない
様にしていたのだと思います。
そのころ(昨年5月ごろ)、元々親切だった担当の人は、別の研修対応で忙しいと言うことで、電話にも
メールにも応答してもらえなくなり、他の担当の方となかなか繋がらないながらも遣り取りしていましたが、
昨年8月ごろには、ほぼ全面的に連絡がつかなくなり、
資金を入れていたFINBTCの方のシステムでの運用もストップし、引き出そうとしてもWITHDRAWボタンを
押しても反応せず、そのまま出金出来ない状態になっています。
他にも詐欺的なことにはあった経験もあり、どうしようもなかったことから、その後あきらめていた訳ですが
たまたま検索して、このサイトを知り、既に遅いかも知れませんが、被害報告をさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
投稿者:ru-chanさん 2019年6月24日 12:00 PM
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業