
詐欺種別 | 情報商材 |
---|---|
名称等 | バイト株式会社 |
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-4 2F |
代表者 | - |
電話番号 | 03-6304-0080 03-6304-0024 |
info@wallet0080.jp | |
URL | https://www.wallet0080.jp/default/index.php |
被害内容 | トリックウォレットを契約するとアフィリエイトに関する業務が提供されるため,業務提供誘因販売取引に該当します。また,電話による勧誘が行われるので電話勧誘販売にも該当しますが,販売店はクーリングオフに関する法定書面を交付していません。 トリックウォレットとは別の販売会社になりますが,「株式会社Quest」が提供する「タップイズマネー」については,当法人が特定商取引法60条に規定する申出書を消費者庁に提出して,消費庁は注意喚起を発する措置をしています。その販売・宣伝手法はトリックと極めて類似しています。
※返金対策は当法人までご相談ください。
|
投稿者:まいこさん 2018年8月6日 12:07 AM
サイト開設してから、ずっとほったらかしで、分からない箇所があり聞いても、カリキュラム通りで出来ます。のみ。サイト公開日より、お金が爆発的に稼げます。口座開設のお金を請求され、1万4千円払いました。サイトを見ると、全く違う中身になってて、また作り直ししなきゃいけなくて、前より難しく、ぜんぜん手がつけられない状態で、お困りの事ありませんか?で、サイト開設のわかりやすい例として、コース制でまた大金を払う形だったので、クーリングオフします。と、メールしたら、出来ませんの返答。貴方が決めた事です。と、最初は、入るし気無しだったのに、電話で追い詰める様に、カード持ってますか?から、言葉巧みに80万円払わされました。自分の甘さも、もちろんありますが、クーリングオフを言ってから、サイトも観れなくなったので、完全詐欺だと言えます。もう、どうにかお願いします。
投稿者:ふみえさん 2018年8月20日 11:50 PM
サイトを開設し、相手の方から電話がかかり、60万のコースを組んでしまいました。最初は頑張ってカリキュラムに取り組んでいましたが、難しくなりサポートセンターに連絡しても「できないあなたが悪い」というような対応で結局何もわからないままになっています。クーリングオフを申し出ましたが「自分で決めたことですから」と言われ応じてもらえません。もちろん私が行ったことですが「誰でも簡単、初心者でも問題ない」とうったっていましたので信じてしまいました。クレジットカードでの借り入れを行ってしまいました。今では連絡は一切ありません。どうか、返金していただけるようお願いいたします。
投稿者:仁藤明紀(ニトウアキノリ)さん 2018年8月26日 4:31 PM
¥14,800円を払い込み、講座開設のメール連絡があり、指定された手順に従って口座開設を始めたが、書かれていることが全く理解できず、サポート予約フォームから都合の良い日にちと時間帯を5回分予約したところ、しばらくして申し込みの日は既に予約いっぱいで改めて27日以降なら今の所予約をうけられそうだから改めてフォームから予約し直してくれるようにとの電話があり、翌翌日(26日)になって予約し直そうと予約フォームを開こうとしたら、サーバーが見付からずページが開けませんとの表示が出てTRICK WALLETのラインにアクセス出来ないので電話を入れたが繋がらず、ネットで検索してこのページにたどり着いたような次第です。他の方の被害投稿もあり私もやられた事に気づきました。出来るものなら取り返したいものです。他の方たち同様取り返しをお願い申し上げます。
投稿者:みなさん 2018年9月1日 9:35 AM
ネットのトリックウォレットの稼げる口座開設の誘いに乗ってしまい、「設定の電話予約」の時間に電話がかかってきてクレジットカードを持っている事がわかるとどんな内容かもわからないうちに高額収入出来るという高いコースを勝手に決められて、そのまま決済を誘導され140万円の支払いが生じました。
はじめにカリキュラムというものがメールで送られてきて次々と作業を指示されるのですが、自分のブログ開設の手順だったり仮想通貨の取引をする為の口座開設だったりで、やった事もないものばかりで難しい専門用語に苦心してサポートセンターに電話しても最初とは違い
不親切な対応で、細かくは教えてくれなくあとはブログ更新を自分で続けるしかありません。
これは支払い後にわかるのですが、ブログに広告を貼り付けて広告収入を得るものと、仮想通貨で利益を出せる、の2本立てのプランです。
仮想通貨の作業は、2ヶ月後からと言われていて今はやりたくもないブログをやり始めたところです。
140万円はプランの表示の中で1400000 pと記されていましたが、何のポイントなのかをこれから聞こうと思うのですがあの電話対応に
聞く方がおかしい、みたいな感じを受けるので勇気がいります。
少し様子をみているのですが、利益もなく支払い負担が続くようでは返金してもらった方が気が楽だと思います。
同じものに参加されて困っている方々の投稿を拝見し、これが詐欺なのかと思うようになってきました。
返金されるのであればその方がありがたいし、他の被害者と団体で回収出来たりするのであれば心強いのですが。
家族に知られたくないので、訴訟とか様々な手続きが怖いです。
投稿者:名無しさん 2018年9月30日 11:48 PM
私も信じてしまい一度お金を支払いましたが、色々と頑張って全額返金が決まりました
投稿者:たかしさん 2018年10月2日 10:51 PM
今年の4月に登録申請をし、最初\19800の優先利用権を指定講座に入金
同30日スズキと名乗るオペレータに38万円分のプランを購入する為その場でカードの支払い契約をさせられました。
サポートサイトのアカウントが開設され、サポートとメールのやり取りをしながらサイト開設と内容の更新をしておりましたが一向に結果がでませんでした。
詐欺です。返金してほしいです。
投稿者:まりさん 2018年10月4日 3:51 PM
たかしさんは四月からやって結果が出ないのですね?わたしは八月末からですが全然稼げないです。頑張れば大丈夫かなと思ってましたが四月からやってる人がダメならやっぱりダメですよね、、、お金取り戻したいです。
投稿者:もかさん 2018年10月5日 4:26 PM
最初に1万円払いました。
その後、よくわからない仕組みの説明をされ、枠を確保するという理由でまた5000円払わされました。おまけにクレジットカードも作ることになり怪しいと感じやめましたが、返金してほしいです。
投稿者:FUMIさん 2018年10月13日 9:58 AM
高齢者でも、誰でもできるようなことが書いてあり、サポートもあったのでいいかなと思い、甘い誘惑にのってしまいました。
口座開設にあたり、カリキュラムを順番に行って下さいと言われ、やろうと思いましたが、結局、読んでもよくわからず…サポートに電話しても半分逆ギレのような口調で…全く理解できず…
入らなきゃよかったと思っても、もう遅いですが…
こんな嫌な気分になるなら、今からでもやめたい。ですが、お金が…要り用なので、返ってくればありがたい。
電話がつながらず検索していたら、こちらにたどりつきました。人の弱味につけこんで…そんなおいしいはなしはないとわかっていても人の弱味につけこんで、許せないですよね…!!!
投稿者:多田茂さん 2018年10月16日 3:53 PM
初めまして。多田と申します。
私も振込しました。これは詐欺なのでしょうか。
であれば返金してほしいので相談にのって頂きたいです。
60万銀行振込しました。
口座情報:ゆうちょ銀行 〇一八支店 普通 7268667 バイト(カ
内容:マイニングのアカウントが設定できましたのでログインして下さい。とメールが来ましたが何をしてもログインできませんでした。その間、何度もサポートに問い合わせましたが解決しませんでした。最後はお客様がパスワードを変更しているのでと言われました。ログインした事もないのにパスワードを変更できる訳がないと思い、紹介者(LINEで紹介)に問い合わせてもあれだけ親身でしたが返信なしです。
それでネット検索してこのサイトを見つけました。
ご相談したくよろしくお願い致します。
投稿者:りかさん 2018年10月18日 3:28 PM
お金に困っていたので、サイトを作ってアフィリエイトをすれば稼げますって言われて、本当に稼げなかったら返金しますって言うから、信じて払ってしまいました。38万円です。
返金をお願いします。と言っても、カリキュラムをしっかりやっていないからだと言われました。稼げないなら返金しますって言葉だけ録音してありますが、使えるのかどうか…
助けて欲しいです。お願いします。
投稿者:匿名希望さん 2018年10月21日 10:41 AM
2,3週間で稼げるという巧妙な話術に乗せられた挙句にカード決済で70か80万ぐらいのコースを買わされ、始めてはみたものの成果が出てるのは数円程度。しかもサイトが見れなくなったのでもしかしてこれは計画倒産か?と思った次第です。騙された自分が悪いと言われたらそれまでだけど、全額とまではいかなくても取り戻したいところです。
投稿者:白井菜摘さん 2018年10月26日 3:24 PM
初期費用を支払いましたが追加でクレジットで支払いになりました。結果何も稼げてません。領収書もないので怪しいと思いました。返金して欲しいです。尚、HPも開かない状態となりました。
投稿者:ナツさん 2018年10月26日 3:26 PM
初期費用を支払いましたが追加でクレジットで支払いになりました。結果何も稼げてません。領収書もないので怪しいと思いました。返金して欲しいです。尚、HPも開かない状態となりました。スペシャルプランとゆわれてDプランをしはらいました。
投稿者:まさおさん 2018年10月27日 4:40 PM
お恥ずかしい話ですが、騙されました。最初の頃はメールでの問い合わせにもきちんと対応してくれましたが、次第に「カリキュラムにのっています」「カリキュラムを見れば誰でもできます」としか返信が来なくなりました。挙げ句の果てにはメール送信ができなくなりHPも見れなくなる始末。ところが先日LINEに再び勧誘が来ました。ご丁寧に変更後のメールアドレス(info@wallet0090.jp)が載っていました。数字の「8」を「9」に変えただけのようです。皆さんにも最初にIDとパスワードが記載されたメールが届いたと思いますが、。試しに「9」に変更してみたらHPが見れました。ID・パスワードも以前のまま変更されていないようでログインもできました(まだメールは送信していません)。まだ誰かを騙していくようです。
投稿者:イリナさん 2018年10月28日 6:28 PM
初めまして、こんばんは
色んなサイトを巡っていて3週間くらい前に見つけ、LINE経由でサイトに飛び開設費19800円を払って、開設メールが来まして、電話による案内で無駄なクレジットカードまで作って38万のコースを開設したのですがまず、初期設定のやり方自体がメールなどに記載されておらず色んな方のサイトを巡り巡って設定しようにも初期の設定が分からず初期設定すら完了できません。
メールにてキャンペーンがどうのこうのとメールが来たりしますが設定が出来ていない為、案内の内容すら確認できませんでした。
平日は忙しく電話での連絡が出来ない為、1時間前程にPCからメールを送ろうとしたのですがエラーで送信できませんでした。電話での連絡をしていないのでサイト自身はまだアクセスすれば使えます。
正直、利用出来ないのであれば返金要求したいのですがどうすれば良いのかまったく分かりません。
全額返金可能であるのなら全額返金を要求したいです。どうかお願いします。
投稿者:ピッピさん 2018年10月29日 7:21 PM
通知書を送りましたが、こんな文章が返ってきました。
電話での勧誘のため、クーニングオフは、できるはずですが、
返金もクーニングオフもできないとのことで、完璧に詐欺だと
言えるのではないでしょうか?
試しで、クレジットきりますね。と言われ60万切りました。
いま、弁護士さんに相談中です。
多分、稼げないと思います。
以下は、trickウォレットからきた文章です。
〇〇様
TRICK WALLETです。
通知書が届きましたのでお電話させて頂きましたが出られなかったのでメールでご連絡させて頂きます。
契約解除は承知致しました。
特定商取引に記載させて頂いておりましたが返金・返品・クーリングオフは致しておりませんと記載させて頂いており、チェック項目に同意して頂きましたので弊社から商品のご提供をさせて頂いております。
〇〇様のご都合で構いませんので平日にご連絡頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
武藤
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■
TRICK WALLET
電話:03-6304-0081
メール:info@wallet0090.jp
●営業時間は、平日の10時~20時となります。
投稿者:ホリさん 2018年11月2日 11:20 AM
ダメもとで、書かせてもらいます!
10月下旬に、兄の挙動がおかしいので聞いてみたら
9月下旬にトリックウォレットというものに35万のコースを購入したそうです。
もう、兄は諦めた感じでいるのですが、母や自分は少しでも返金できる可能性があるのでは?と微かな希望をいだいております。
何か策はありますでしょうか?
投稿者:ひさこさん 2018年11月2日 5:02 PM
ここに、投稿している方々と、全く同じで最初に19800円カード決済しました。
その後メールにて電話でのサイト説明が必要とのことで都合日時を予約すると、一時間以上の説明にて、BクラスからSSクラスを選ばされ、何がいいのかわからず、皆さまがよく選ぶのはAクラスだとのことで言われるがままにしたら、クレジットカードで、90万決済になってしまいました。その後カリキュラムを進めていくも、徐々に難しすぎて、手がつけられない状態です助けて下さい
投稿者:匿名さん 2018年11月6日 1:16 PM
投稿している方々と、全く同じで今年の6月に19800円カード決済です。
その後一時間以上の説明にて、SSクラスを選ばされ、途中、分割の手続きをしましたが、間に合わず100万円が
クレジットカード決済になっており、残り20万円が12回の分割中です。
カリキュラムは全て完了しましたが、未だに1円の利益にもなっていません。
怪しいので、途中HPで検索をしましたが、悪い事は何も書かれていなかった為、今迄来ました。
今回、このサイトを見て、やっぱりと思いました。
カリキュラムやお知らせ等のHPに10月22日よりログインする事とも出来ず、他の被害投稿もあり詐欺だったと
気づきました。出来るものなら取り返したいものです。
投稿者:nacoさん 2018年11月22日 3:38 AM
私も60万円のコースを来月にはすぐ返せるからと言われ、契約してしまいました。簡単にできる内容と聞いていたのでやりましたが、実際はかなり手間のかかる大変なもので結果一銭も稼げず、またやろうかと事務局にメールで問い合わせしようとしたらメールがエラーで返ってきました。詐欺です。返金して欲しいです。
投稿者:Richardさん 2019年1月31日 10:17 PM
騙されてしまった。今思えば おかしい話であったが あの頃の自分は どうかしていたと思う。こうして被害を受けた皆様と力を合わせて 取り返せるなら 取り返したい
投稿者:あみさん 2019年2月3日 1:05 PM
わたしも、昨年6月に仕事を辞めたくて、準備しているところトリックウォレットを知りました。
本当に馬鹿なことをしたと、今では後悔しかありません。
1年の契約?(レンタルサーバー?)とか??で
10万を2回クレジット決済してしまいました。
そして、いろいろやってはみたものの、まったく理解不能で、質問メールしても
機械的なトンチンカンな返信しか返ってこず。
ある時、サイトにアクセスしたら…サイトがない。
どうしたら良いのかずっと悩んでいました。
悔しいけど、私が悪いんだと、毎月分割で支払いをしてます。
返金されるならして欲しいですが、無理ならば
今後、更新料が発生しないのであれば…と。
投稿者:Siさん 2019年2月18日 11:17 PM
私も全く無知だったのが最後、ぽんぽんプロジェクト、タップイズマネー、トリックウォレットで合計50万近く払ってしまいました。
自分がうつで仕事がまともにできず、それでも稼げる方法はないかと手を出してしまいました。
有り金もなくなり、八方塞がりになり何度も死ぬことを考え、未遂もしてしまいました。
現在は家族に頼ってしまっていますが、罪悪感で精神的にも辛い状況です。
返って来る可能性があれば良いのですが、詳しい金額もわからないので途方にくれています。
投稿者:名無しさん 2019年2月28日 10:19 PM
私も信じ込んでしまい、15万のコース申し込んでしまいましたが、頑張った結果11万の返金が決まりました。
投稿者:こはるさん 2019年3月23日 10:54 AM
2018年6月21日に38万円のコースを申し込みをしてしまいました。カリュキュラム通りにやっても稼げず、半ば諦めていたところここの存在をしりました。今年に入り詐欺にあったのだと半ば諦めて放置してた間に、サイトはなくなりログイン画面にもいけなくなっていることに気づきました。返金出来るものならしてもらいたいです。
投稿者:クラリスさん 2019年4月4日 11:58 PM
皆様が書かれている通りで、私は90万円のコースでクレジットを決済させられました。しかし、蓋を開けてみると、言っていたこととまるきり内容が違っていてびっくりしました。。。そして、作業は素人には難しすぎます。なんとサポートもありませんし。取り戻したいです!なんとかなりませんかね?(涙)失ったお金を取り戻したい焦りから他の詐欺にも沢山騙されてきました。もう今はどん底です。
投稿者:はるかさん 2019年10月3日 1:35 AM
お金は入らず支払いのみが続く状況です。もう二度とお金は戻ってきませんか?
投稿者:マツさん 2019年11月26日 5:50 PM
自分もトリックウォレットにやられました。去年に60万のコースを選びカードで支払いを。
与えられたカリキュラムをやれば必ずすぐ稼げると言われたのでやり続けました。
しかし一向に稼げませんでした。サポートの電話もいい加減な感じがしましたし不安になってきて、色々調べた結果詐欺だと分かりました。 今では電話も使われてなくアドレスも抹消してました。
払ってしまった自分も悪いのですが、60万円は絶対返して欲しいです。
それに、サイトをただ紹介されただけなのにお金が発生するって言うのも納得できません。
投稿者:田中ひろしのトリックウォレット バイト株式会社 田中ひろし 検証レビュー | お金は減らさずに増やす!!さん 2019年12月2日 2:17 AM
投稿者:しんぞうさん 2019年12月22日 12:26 PM
トリックウォレットにやられました。
2019年6月頃にトリックウォレット詐欺で検索したところ、東京の方の弁護士事務所にヒットしたので依頼しましたが何もしていただけません。
依頼書等にもわずかばかりですがお金はかかっています。
カードでのリボ払いによるトリックウォレットへの支払いもまだ続いていますが 何とかしますとおっしゃられましたのですが何ともなっていない状況です。
こちらで相談しても同じ様な状況でしょうか?
本当に困っています。
何とかしてほしいです。
投稿者:田中ひろしのトリックウォレット 稼げる!?稼げない!? | お金は減らさずに増やす!!さん 2020年2月19日 12:51 AM